2020年3月24日火曜日

卒業おめでとう

有住校区シニアクラブ「夢路寿美会」は、有住小学校卒業生に手作りの記念品にメッセージを添えて贈りました。


コロナの影響で、卒業式の縮小を余儀なくされ、寂しい思いの卒業生も大喜びでした。😀



2020年2月20日木曜日

新型コロナウイルス情報!


    詳しい情報はブログ内の福岡市ホームページにて確認お願いいたします。 


2020年2月4日火曜日

早良区親善スポーツ大会参加(その2)

令和2年2月2日(日) 早良区親善スポーツ大会(綱引きの部・ファミリーバドミントンの部)が1/19に引き続き早良体育館に於いて開催されました。
有住校区からはファミリーバドミントンの部に参加しました。🎾


開会式の模様

早良区大会のファミリーバドミントンは混成Aと混成Bがあります。
混成Aは女性又は小学生が必ず1名入ること、
混成Bは小学生が必ず1名入ることとなっています。
有住校区からは混成A 2チームと混成B 1チームの参加!総勢23名で臨みました。

どのチームもこれまでの練習の成果を発揮し勝利もしましたが、
決勝トーナメントに進むことができませんでした😢
くやしーーーーーーーーーーーい😆

みんな気持ちを切り替えて満面の笑顔です😁

 その後の反省会も盛り上がりさらなる団結が深まりました👌
スタッフのみなさん、選手みなさん大変お疲れさまでした。
来年は上位を目指して頑張りましょう👊


2020年1月28日火曜日

高齢者会食会

令和2年1月26日(日)11:00より高齢者会食会が行われました👴👵
77歳以上の高齢者を対象としたこの活動はみなさんから寄せられた共同募金が使われています。そして毎年、社会福祉協議会・男女共同参画のみなさんの手作り料理です。




「みかんの花咲く丘」「長生き音頭」「北風小僧の寒太郎」を楽しく歌いました。
手作り料理や歌で楽しい会食会となりました。
社会福祉協議会・男女共同参画のみなさんありがとうございました。
お疲れさまでした。🙇

2020年1月21日火曜日

早良区親善スポーツ大会参加

令和2年1月19日(日) 早良区親善スポーツ大会(ビーチボールバレーの部)が早良体育館に於いて開催され2区町内会が代表として参加しました🏐


開会式の模様

混成A・混成Bの2チームの参加でした。
混成Aは年齢制限があり男性45才以上、女性40才以上です。
混成Bはフリーの若手チームで臨みました。


ハードな試合展開の中、結果は惨敗でしたが楽しくプレーすることができました。
その後の反省会も盛り上がり親睦を深めることができました。

来年はどこのチームが参加するかわかりませんが上位を目指し頑張りましょう!

2020年1月12日日曜日

新年のつどい

新年あけましておめでとうございます🎍
本年も有住校区自治協議会のブログをよろしくお願いいたします。

今年もたくさんの情報をお届けしたいと思います。
みなさんの閲覧、心よりお待ちしています。


令和2年1月12日(日)に有住校区新年のつどいが執り行われました。




自治協議会会長 太田会長のごあいさつ


ご来賓のみなさんのごあいさつ

各団体において長く活動に尽力された功績から
市政130周年において表彰された方々です。

西福岡中学校校長先生の乾杯のごあいさつで祝宴が盛大に始まりました🥂

祝いめでた㊗
 有住小学校父母教師会 高鍋会長の万歳三唱🙌

今年も自治協議会へのご理解とご協力をお願いいたします。
皆様にとって素敵な一年になりますよう祈念いたします。