2025年7月27日日曜日

DIG 頭の防災訓練

「DIG」頭の防災訓練が本日開催されました!
森会長の挨拶で始まりました福岡市早良消防 原分団の進行で行いました4グループ22名の参加でした各グループで有住校区の地図に水害に関する危険と避難経路等を書き込みました実際に経験した事なので4グループほぼ同じ水没地図になっていました早良区役所の地域支援課の係長も参加してくださいましたもちろん広報部も参加してま〜す😁各グループで発表し今後の対策や避難する事の重要性を認識早良消防署の方からは有住校区のSMSの活用やグループの組織的な取り組みを評価していただきました😊福岡市早良消防団 原分団の皆さんご指導ありがとう御座いました


2年前の線状降水帯発生による浸水も踏まえると、今年も水害が起こる可能性は十分にございます。

大変重要な事項もございましたので、この場を借りて共有させていただきます!
ぜひ、みなさん以下のことを実践して下さい!






・ハザードマップの確認
・避難経路の確認
・避難時携行品の確認
・垂直避難に備えた近隣住民との関係構築

『健康のための散歩』も『日々の挨拶』も立派な避難訓練です。
ぜひ、今自分にできることから実践して下さい!