2025年8月4日月曜日

第2回スマホ講習会

 8月3日公民館にて「第2回スマホ講習会」が行われました。


​前回は15名だった参加者も今回は29名と大幅に増え、会場は熱気に包まれていました🔥

​今回の講習会には、マンツーマンでサポートできるよう24名もの講師が参加してくれました💫広報部員だけでなく、ボランティアとして協力してくださった方々、そして近くの老人ホームの職員さんも2名見学に来てくださり、地域全体で高齢者の皆さんの学びを応援していることを実感しました。



​参加者の皆さんは「何から聞けばいいかわからない」という方も多く、講師たちは一人ひとりのペースに合わせて丁寧に教えていました。最初は戸惑っていた皆さんも、熱心に画面をのぞき込み、時には笑顔を見せながら真剣に取り組んでいました。その真剣なまなざしに、教える側の私たちも胸が熱くなりました。




​あっという間の1時間半でしたが、「楽しかった」「また来たい」という声も多く聞かれ、充実した時間になったようです。


​この講習会の大きな目的は、町内で作成した

「防犯防災LINE」を皆さんに使ってもらうことです。

​スマートフォンの操作に慣れてもらうことは、そのための最初の一歩です。そして、講習会を通じて住民同士が交流し、地域のつながりを深める場となることも願っています。

​これからも、地域ぐるみで皆さんのスマホ操作📱のステップアップをサポートしていきます。次回はさらにパワーアップした講習会でお会いできるのを楽しみにしています!

最後に朝早くから準備のために来て頂いた皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございます😊