2021年12月23日木曜日
有住小学校二学期終業式
2021年12月20日月曜日
有住校区子ども会のクリスマス会
12月19日子ども会のクリスマス会に、寒い中120人の子ども達が参
早良川チアズのバンド演奏
あっと驚くマジックショーを演じてくれたマジシャン
皆さんの素晴
あふれる笑顔がいっぱいで体育館が暖かい雰囲気に包まれました。
プレゼントには自治会、青育連、
この場をお借りしてお礼を申し上げます。本当に
苑田会長の挨拶 |
中村学園の劇 |
早良川チアズのバンド演奏 |
サンタクロースも登場(笑) |
アッと驚くマジックショー |
あふれる笑顔にスタッフも感動😊 |
2021年12月6日月曜日
2021年有住校区クリスマスイベント
12月18日・19日・24日・25日の4日間
有住校区クリスマスイベントが開催されます。
昨年実施したイルミネイション点灯に、今年はミュージックを絡ませた、楽しいクリスマスイベントです。
19日は、早良川チアズと、ゴスペルのさわらスプリング・マス・クワイアの演奏をお楽しみください💦
そして、25日はハンドベルでクリスマスソングの披露があるかも😍
2021年12月5日日曜日
室見川一斉清掃
2021年11月19日金曜日
2021年11月16日火曜日
有住校区人権まつり
2021年11月15日月曜日
有住小学校創立40周年記念式典
2021年11月11日木曜日
実年大学
2021年11月8日月曜日
2021年人権まつり
11月14日人権まつりが開催されます。
今回の、メインゲストは以前コンサートをして頂いた、MONさんです。
前回のコンサートが、非常に感動的で、タイトルになっている『うまれてきてくれてありがとう』
このタイトルのように、人が皆どんな人に対しても、その存在に『ありがとう』って思えるようになれば、いじめも虐待も、無差別殺人も起こることはないのではないでしょうか。
コロナ渦のなか、何回も企画しては延期や中止の連続で、MONさんには大変ご迷惑をお掛けいたしました。
それでも、今回快くお引き受け頂き感謝いたしております。
このコンサートは必見だと自信をもっておすすめ致します。
お子さんとご一緒に是非ご覧いただきたいと思います。
予約枠もまだありそうです。
有住公民館にて予約受付をしています。
有住校区人権尊重推進協議会
会長 武富 徹
2021年11月7日日曜日
2021年有住校区ソフトボールリーグ閉幕式
11月7日有住校区ソフトボールリーグの閉幕式が開催されました。
コロナ渦のなか、試合形式の変更や試合数の半減・試合終了後の飲み会禁止など、感染対策を模索しながらのリーグでした。
各チーム、参加選手の確保に苦慮しながら、何とかリーグを終了することができホットした表情が印象的です。
来期は、今日の紺碧の空のように、例年通りのリーグが開催されることを念願し、無事閉幕式を終了致しました。
閉幕式の動画は、武富徹のFacebookに投稿してますので、そちらでご覧ください
2021年10月25日月曜日
有住校区秋祭り
10月24日有住校区秋祭りが開催されました。
コロナ渦の中、いろんな地域行事が中止・延期になる中、何とか工夫をして住民の皆様の為に喜んで頂けるイベントがないか、知恵を出し合って開催された秋祭り。
もちろん、感染対策は充分に施され、マスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保・手指消毒・検温等の徹底を図りました。
秋祭り収穫祭実行委員の苑田会長 注意事項と挨拶 |
有住校区自治協議会太田会長の挨拶 |
収穫祭販売はお米・野菜・果物・メダカ 14時前には長蛇の列😅 |
大分産ひのひかりの新米がなんと2Kg500円 10分で完売! ご購入頂けなかった皆様申し訳ありませんでした😓 |
最近人気のメダカ大事に育ててくださいね😉 |
秋祭りミュージックブースでは、ミュージックフェスも♩ 一番手は、地域のバンド・早良川チアズ |
ももてん |
YAGAMO |
14時から開催された秋祭りも無事終了致しました。